18kとは?
18kとは、18金のことです。含まれているゴールドの割合が75%含まれているのが、18kです。他にも14kや24kなどもありますが、結婚指輪としてよく見かけるのが18kでしょう。日本人の肌にも馴染みやすく、扱いやすいのがメリットです。
結婚指輪は肌に直接身につけるものになりますので、18kについて、もう少し掘り下げてみます。
18kとk18の違い
冒頭にも述べたように、18kはゴールドが75%含まれているものをさします。なお18kの他にk18と呼ばれるものもございます。18kもk18も、同じ金の含有量75%のゴールドに変わりはありません。唯一違うのは製造された場所です。k18は日本で作られたゴールドで、18kは海外で作られたゴールドです。
ただ18kの中には、粗悪品が含まれているのも事実。「18k」になっているはずのゴールドが、実際は10kのゴールドだという話も出ているほど。ファッション用ならまだしも、結婚指輪となったらたまりません。18kの結婚指輪を購入する場合は、信頼のできる店で購入するようにしましょう。
ゴールドに他の金属を混ぜる理由は?
なぜ、ゴールドに他の金属を入れるのでしょうか。理由は、他の金属を混ぜなければ指輪にできないからです。他の金属が混ざっていない純金は、簡単に手で曲げられるほどの柔らかさ。頑張って指輪にしたとしても、結婚指輪としては全く使えません。
だからこそ、他の金属を混ぜてある程度の硬さを加えるのです。混ぜ合わせる素材は色々ありますが、主に銅・銀が使われます。18kは頑丈な素材になりますので、結婚指輪として十分に使えるでしょう。
色んな色があるゴールド
ゴールドに混ぜる素材を変えると、色味を加えることができます。黄金色の金属であるゴールドは「イエローゴールド」と、呼ばれています。ゴールドに銅を多めに含んだのが、ピンクゴールドです。文字通りピンク色をしたゴールドで、結婚指輪の素材としてもかなりの人気です。
パラジウムや銀の割合が多いのは、ホワイトゴールドです。見た目はプラチナやシルバーに近く、見た目も美しいのが特徴です。ダイヤモンドとも相性が良いので、豪華な指輪を探しているのならおすすめです。